あひる家 【限定公開】あひる家を支えてくれた方々へ【感謝の気持ちを忘れない】 2021年1月22日 2021年6月21日 あひる家 Facebook Twitter 続きを見るには、パスワードを入力してください。 当ブログの会員になるか、もしくは管理者にパスワードを教えてもらい、パスワードを入力することで閲覧可能になります。 スポンサーリンク Facebook Twitter
あひる通信 本日、NHKの「ちきゅうラジオ」に出演します。 2018年6月2日NHKの『ちきゅうラジオ』(17:05スタート)、台湾てんこもり!と題した番組にあひる家のオーナーが台湾南部・高雄の観光ス...
スイーツ 【高雄スイーツ】昭和時代の思い出させる。レトロなアイスクリームのお店『旗津斗… 今回ご紹介するのは旗津半島にある『旗津斗六氷城』。(第二次大)戦後間もなくお店を構えたというご夫婦が手作りで作るアイスクリームは絶品。昔から...
朝食 【あひる家徒歩圏内】鍋燒意麵が激ウマのお店『美迪亞』 あひる家徒歩圏内の朝食屋さん『美迪亞』のご紹介。 オススメは何と言っても鍋燒意麵。少なくとも週に1回は食べるというくらいハマっているお店。6...
あひる通信 【あひる家オーナーの自己満足】俳優の永瀬正敏さんとご飯を食べてきました^^;… 映画「KANO」で監督(近藤兵太郎役)を演じた俳優の永瀬正敏さんと高雄で食事をする機会がありました。その際に聞いた「KANO」の㊙話にあひる...
歴史的建造物 【高雄の歴史】日本統治時代の遺構「掩体壕」が現存する高雄 日本統治時代、空襲から戦闘機を護るために造られた「掩体壕」。その「掩体壕」が高雄国際空港の周辺に点在しており、現在もいくつかが残っているとい...
あひる家 【あひる家の仲間】エクスチェンジ・スタッフ募集のお知らせ 【ワーホリの方大歓… あひる家では随時、エクスチェンジ・スタッフを募集しております。高雄に中長期で滞在したい人は是非応募してみてください。あひる家の仲間になりまし...
歴史的建造物 【日本統治時代】狛犬が保存状態よく残る佳冬神社【屏東】 屏東にある台鉄の駅「佳冬(火車)站」から1km行ったところにある日本統治時代の神社「佳冬神社」。鳥居も2基ほどほぼ完全な状態で残っており、本...