ニーハオ!高雄のゲストハウス『あひる家』で~す。
台湾に入国する際に「入国カード」の提出が義務付けられています。
現在はオンライン申請も可能ですが、紙媒体の記入がまだまだ主流。
今回は紙媒体の記入方法について
少しわかりにくい箇所や迷いそうなところを中心に
ご紹介いたします。
尚、「入国カード」は機内で配られるのですが、
ペンを持参するのを忘れないようにしてください。
目次
入国カードの書き方
❶氏(名字)
❷名(名前)
❸パスポート番号
❹生年月日
❺国籍
❻性別
❼飛行機のフライト番号
❽職業 ※1
❾VISAのタイプ(取得していない場合は記入不要)※2
❿VISA番号(取得していない場合は記入不要)※2
⓫日本の(現)住所 ※3
⓬滞在先のホテル名or住所 ※4
⓭旅行(滞在)目的にチェック
⓮パスポートと同じサイン
わかりにくい記入箇所
「入国カード」は項目に沿って書き込んでいけばいいのですが、
少しばかりわかりにくい箇所や迷いそうなところである※1)~※4)の4点をご紹介します。
※1)職業
職業を記入する欄なのですが、大多数の方が「会社員」か「学生」ではないかと。
「学生」は「学生」
と書きます。
「会社員」と「学生」以外の一般的職業の中国語と英語を紹介しておきます。
日本語 | 中国語 | 英語 |
---|---|---|
主婦 | 家庭主婦 | HOUSEWIFE |
無職 | 等待人 | NONE |
公務員 | 公務人員 | PUBLIC SERVICE WORKER |
教師 | 老師 | TEACHER |
社長 | 總經理 | PRESIDENT |
※2)VISAのタイプ&VISA番号
観光で入国している場合は、ノービザ(ビザが不要)になりますので、この欄は未記入になります。
※3)日本の(現)住所
日本の住所を日本語で書けばOK。
※4)滞在先のホテル名or住所
こちらにはあひる家の中国語表記「鴨家青年旅館」か
あひる家がある住所「高雄市新興区六合一路158号 5F」
とお書きください。
その他
事前に記入事項を確認しておくことで、慌てずに入国審査を受けることができますね。
以下では、その他の注意事項や、紙媒体以外の「入国カード」の申請方法をご紹介します。
ペンを忘れた場合
機内で配られる「入国カード」。ペンを忘れて書けなかった場合でも、
入国審査前のスペースに「入国カード」と「ペン」が置いてあるので
そこで記入すれば大丈夫ですのでご安心ください。
オンライン申請が圧倒的に便利
紙媒体の「入国カード」ですが、実はオンラインでの申請も可能です。
オンラインでの申請は日本からでも可能で、旅に出る前に予め記入しておくこともできます。
また高雄空港に着いた後でも、入国審査の前までにオンラインで入力することができ、
入国審査までの長い列に並んでいるときにでも申請できます。
紙の「入国カード」にあるQRコードから申請が可能
お気づきになられましたでしょうか?
この記事のトップに貼り付けている画像にQRコードがあることを
実はこちらを読み取ると「オンライン申請」のページにアクセスされ、
そこで「入国カード」の申請ができます。