あひる家

ニーハオ!高雄のゲストハウス『あひる家』で~す。

高雄火車站(台鉄のメインステーション)のすぐ脇にある旧高雄駅の駅舎。

日本時代に建造されたこの駅舎は
特別の建築様式で建てられおり、
歴史的にも貴重な建造物になる。

高雄駅の地下化に伴い移転されたこの駅舎は
現在地下化プロジェクトの展示館として一般に公開されています。

あひる家から徒歩圏内(5-10分)で、
高雄の長距離バスのバスターミナルのすぐ側にあるので、
是非こちら旧高雄駅を見学してみてください。

旧高雄駅(高雄鐵路地下化展示館)の概要

2002年まで実際に高雄火車站の駅舎(以下、「旧高雄駅の駅舎」)として使われていた。

現在は高雄駅が地下化されることに伴い、一時的に移動され、
地下化の展示館として一般に開放されている。

あひ子
地下化工事が終わったら、(新)高雄駅の玄関(駅舎?)として利用される予定なの。

開館時間等

開館時間 10:00~18:00
休館日 月曜日
入館料 無料
旧高雄駅(高雄鐵路地下化展示館)のFBはこちら

アクセス

旧高雄駅はあひる家から徒歩圏内にあるので、歩いていくのがベスト。
尚、台鉄・高雄火車駅のすぐ脇にあるので、台鉄・高雄火車駅を利用する方は
ついでに寄ってみてはいかがでしょうか?

旧高雄駅(高雄鐵路地下化展示館)の見どころ

見どころ① 帝冠様式の建物

旧高雄駅の駅舎は「帝冠様式(興亜帝冠式建築)」という建築様式で建てられた歴史的な建造物で、
当時の近代的な西洋風の建築物の上に日本風の屋根を付けた和洋折衷の建物になる。

この「帝冠様式」という建築方法はナショナリズムの台頭とともに誕生し
1930年代(昭和10年前後)から一時的に用いられていた建築法で、
終戦後はこの建築法は事実上消滅しており、
日本建築の歴史の中でも貴重な建物となっている。

あひ郎
「帝冠様式」の建物は1930年代から戦後間もない10数年間に一時的に用いられた建築様式で建てられた建築物で数が限られているんだ。

あひ郎
「帝冠様式」の建物はファシズムの象徴的な建物というレッテル貼られ、戦後は用いられなくなったという説が有力のよう。

見どころ② 高雄鐵路地下化展示館内部

あひ郎
高い天井と建物を内部から支える4つの円柱がかっこいい

見どころ③ 旧高雄駅脇にある鯉

旧高雄駅の駅舎が建てれた当時に住んでいた人達がいた。
駅舎及び鉄道の建設のためにそこにあった村ごと強制移転させられた。
その村を記念して造られた彫刻がこの赤い鯉。

あひ子
どのような想いでこの鯉が造られたか知る由はないけど、
誰かの犠牲によって成り立っていることを忘れないようにしたいわ。

あひ郎
なぜ鯉なのかというと、もともとあった村の名前の台湾語の発音が鯉の発音に似ているから鯉にしたんだって。

あひ子
旧高雄駅当時、この鯉の彫刻は駅の前、正面に置かれていたものなの。新しい駅ができた後、駅舎の正面に戻されることになっているの。

旧高雄駅トリビア

トリビア① 正面からみると「高」という字になっている

あひ子
この旧高雄駅、高雄の「高」をイメージして設計されたんだけど、正面からよーーく見ると、心なしか「高」という字になっているわ。

トリビア② 2週間かけて移動した旧高雄駅

この旧高雄駅、MRT(地下鉄)ができ、地下化されることに伴い、(南)東に80メートル余り移動したという経緯がある。
そして、この移動は日本の建設会社「清水建設」が行ったという。

あひ子
旧駅舎は歴史的価値が高いということで、取り壊されずに保存されることになったの。今置かれている位置までは1日に約6メートルずつ動かし、2週間かけて移動させたものなのよ。

トリビア③ 日本統治時代に造られた駅舎

日本統治時代の1941年に造られ、2002年まで使われていた高雄駅の旧駅舎。
この駅舎は台灣西部に造られた日本統治時代最後の駅舎としても知られている。

その他

旧高雄駅をタイムラプスで撮ってみた

旧高雄駅をドローンで撮ってみた

2018年当時の高雄駅

2018年に記事を書いた当時の状況…

現在(2018年)の高雄駅は高雄駅は地下化されるまでの臨時の建物であることはあまり知られていない・・・
(というか関心をもたれていないwww)

あひ子
臨時の建物が15年以上も使われているなんてwww

 高雄駅は地下化され現在(2020年)工事中なのですが、完成後この旧駅舎は元の位置に戻され、高雄駅の入口として使用されることが決まっている。

展示館を訪問して限定クリアファイルをもらおう

 
2020年現在、限定クリアファイルの配布は行っていない(T_T)

訪問者を増やすためか、展示館を訪れた人は限定のクリアファイルがもらえちゃう。

展示館を訪れた人、全員がもらえるのが上記(クリアファイル①)。

あひ郎
入って左手にある受付の人に言えばもらえるよ。

そして、「クリアファイル②」「クリアファイル③」は
展示館にあるゲームをクリアしないともらえない。

あひ郎
ゲームはトランプの神経衰弱の電子版なんだけど、何度でもトライできちゃうから、確実にクリアファイルをゲットしちゃってね!!

関連記事

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいねを押しちゃおう

あひる家の最新情報をお届けします

あわせて読みたい記事