

ニーハオ!高雄のゲストハウス『あひる家』で~す。
あひる家徒歩圏内の昼食屋さん『圓環肉燥飯』のご紹介。
美麗島駅1番出口の目の前のお店で、
ハマグリと鳥肉のスープが絶品。
場所に迷う心配がある人は、美麗島駅を通って、
1番出口のエレベータを出ればいい。
地元民に愛される老舗のお店で、
中国語がちょっぴし苦手な家族が経営。
はぐりと鳥肉のスープは
「ハーマーゲー(台湾語)」とカタカナ読みをすれば、通じるw
目次
『圓環肉燥飯』
美麗島の1番出口の真ん前にある『圓環肉燥飯』。
地元民に愛される老舗のお店で、あひる家から徒歩3分と激近。
昼過ぎにあひる家にチェックインして
「(お腹空いているんだけど、)近くにおいしいお店ある?」
と聞かれたら真っ先に紹介するお店。
『圓環肉燥飯』のオススメ

蛤仔雞湯
『圓環肉燥飯』のオススメはハマグリと鳥肉のスープ。
ダシが効いてていて絶品の一品。
『圓環肉燥飯』のワンポイントアドバイス①
あひる家オススメの「ハマグリと鳥肉のスープ」。
人気があるので夕方には売り切れてしまうことしばしば。
食べるなら昼時に行ったほうがいい。
『圓環肉燥飯』のワンポイントアドバイス②
オーダーする時のポイントなんですが、
まず、食べる場所の確保。

(逆も然りで、誰かいてもいすが空いてたら座っても大丈夫。)
いすに座っていたら、店員さんがオーダーを取りに来るから
注文したい物を頼めばいい。
主要な物はテーブルに写真付きでメニューとしてあるので
指をさせば、OK

その時は自分からオーダーしに行くようにしてね。
料金は先払いなんだけど、
注文した物が来た時にお金を払う仕組みになっている
『圓環肉燥飯』のワンポイントアドバイス③
ハマグリと鳥肉のスープがおいしいのはわかった。
じゃぁ、他には何を頼んだらいいのかわからないあなたのために
あひる家が「圓環肉燥飯」に食べに行く時に
いつもオーダーする定番メニューがこれ
↓ ↓ ↓
「ハマグリと鳥肉のスープ」の他に「雞肉飯」と「竹旬」。
何をオーダしたらいいかわからない場合は
とりあえず、この3点セットで(笑)
※「竹旬」は苦手な人もいるけど、一度食べてみて欲しい一品。

「雞肉飯」は「肉燥飯」に
「竹旬」は「豆腐」や「煮玉子」
に変えたりするんだ。
『圓環肉燥飯』の場所(等)
営業時間
10:00-19:00
定休日
基本なしの不定期

『圓環肉燥飯』の写真集
- メニュー
- お金は先払い
- 営業時間
- 店内
- オーナー家族
- 苦瓜排骨湯 (50元)
- 肉燥飯 (30元)
- 排骨酥湯 (50元)